Works
器のコーディネーターとして、器を作る人のサポート、生産地(作り手)と消費地(使い手)をつなぐ仕事、そして、器の魅力を伝える仕事をしています。
コンサルティングから小さなリーフレットの制作まで、器まわりの仕事を幅広く行なうほか、講座や執筆もお受けしています。
まずはお悩みやお困りごとをお聞きします。それから課題を一緒に考えて整理し、必要なご支援をします。
ご予算や規模に応じて、取材・撮影・・コピーライティング・デザインをするほか、大きな案件についてはプロジェクトチーム(デザイナー・コピーライター・スタイリスト・カメラマンなど)を組んで撮影からデザインまで行います。
店舗や展示会などの空間コーディネート・ディスプレイをご提案・実施します。個人の作家の方から企業・団体様まで、幅広く対応します。
リーフレットやDMなどに使う写真を撮影します。物撮り、コーディネート、料理スタイリンまで必要に応じて(場合によっては、スタイリストやカメラマンとチームを組んで)ご提案・撮影します。
展示会・イベント企画
展示会・イベント、ワークショップなどの企画立案から実施までを行います。
食器コーディネート
飲食店や宿泊施設などの食器をご提案・提供します。
器、テーブルコーディネート、季節の設えなどの講座やセミナーを開催しています。
また、講師依頼もお受けしており、個⼈の⽅から企業・⾃治体・学校まで、ご要望に応じて内容を組み⽴ててご提案し実施します(講師依頼は、CONTACT のフォームよりお問い合わせください)。
器や日本文化のこと、テーブルコーディネートについて執筆しています。

C’est bon! CHITA
DESIGN / PHOTOGRAPH / SPACE /

せとまちツクリテセンター
CONSULTING / DESIGN / PLANNING / SPACE /

盤プロジェクト
CONSULTING / DESIGN / PHOTOGRAPH / PLANNING / SPACE /

瀬戸焼振興協会
PHOTOGRAPH / PLANNING / PUBLICITY / SPACE /

愛知県陶磁器工業協同組合
SPACE /

喜多窯 霞仙
CONSULTING / DESIGN / PHOTOGRAPH / PLANNING /

知多前プロジェクト
CONSULTING /

器×東洋医学
CONSULTING / DESIGN / PHOTOGRAPH / PLANNING / PUBLICITY / SPACE /

甚秋陶苑 伊藤成二氏
DESIGN / PHOTOGRAPH / PLANNING /

三峰園窯
DESIGN / PHOTOGRAPH /

もやいや
PLANNING /

志庵
PLANNING /

Premium Japan
PUBLICITY /

なごみ
PUBLICITY /

中日新聞
PUBLICITY /