Works

C’est bon! CHITA
2021年6月1日〜4日愛知国際展示場Aichi Sky Expoの屋外特設会場で開催された「C’est bon! CHITA」〜知多半島の地産食材を使ったレストラン〜の空間及びグラフィックデザインと器のコーディネートを担当しました。

知多半島には日本遺産に認定されている日本六古窯の常滑焼があり、同じ土から生まれる食材が器に盛り込まれた時の反応がとても楽しみでした。
料理は、ミシュランガイドやゴエミヨにも掲載されたLe coeutyuzu渡邊大佑シェフによる、地域の食材をふんだんに使ったコース料理。
前菜は、私も長年関わっている盤プロジェクトのプレートで、
スープは、この日のために常滑ゆかりの作家6名による「碗」で提供されました。
作家:加藤真美さん、竹内孝一郎さん、藤田徳太さん、前川淳蔵さん、山口照代さん、渡辺敏史さん


ゆるやかな丘が続き、その傍らには点在する竹林、
海からの風が心地よく、山海の恵みと醸造文化、やきものの産地としても歴史ある知多半島。
山から切り出した竹と新緑のモミジ、そして、窯道具に生えた苔で、その風土を表現しました。


屋外テントならではの開放感とお天気にも恵まれ、多くのお客様にお越しいただきありがとうございました。